GOOTハンダゴテセット セット内容
・ハンダゴテ温調付き:350℃(固定)消費電力80W ※常に350℃にコントロールされます
・コテ先 5本:2C、3C、4C、D2.4、D3.2 ※鉛フリー対応ですが共晶はんだにも使用できます
・コテ置き台:(スポンジ付き)
・フラックス
・Wick:(はんだ吸い取り線)
・ヤニ入り糸はんだ:(100g、φ0.6mm鉛入り共晶)
特徴1
何も設定しなくてもオートマチックに上手にはんだ付け出来ます。特徴2
ワイヤースポンジも付属します。特徴3
最高出力80W
- ※1:ベストセラー PX-201より設計が新しく、パワーが 70W→85WにUPしています。
- ※2:温調ボリウムが無いので、ヘタにいじって温度が狂うことがありません。
- ※3:温調ボリウムがないためグリップに凸凹が無く、スッキリとして握りやすい。
GOOT製ハンダゴテセットを使った
SOPの実装例
(METCAL高周波ハンダゴテとの性能、出来栄え比較)
お客様の声
- 「はんだ付け職人のハンダゴテセット」を購入し大正解だったと思っております。中学生のころ以来、久しぶりに電気回路を組み立てました。
目で見てわかるはんだ付け作業(Visual Books)野瀬昌治 著 日刊工業新聞社 A5判 102頁も少し前に購入し、はんだ付け作業を改めて勉強して今までのはんだ付けが非常に良くなかったことがわかりました。
今回色々と勉強したうえで、はんだ付け作業をしましたが、はんだの乗り具合や流れ具合といったことがよくわかりました。
おかげさまで今回真空管式アンプキットを組み立てましたが、一発で無事音出しに成功しました。イズやハムなどもなく、はんだ付けの不備はあまりないようです。これからもいろいろな電気回路の作成に挑戦しようと思っております。
https://www.noseseiki.com/ にたどり着きはんだの大切さを勉強させていただいき本当に良かったと思っております。有難うございました。T.O様
商品説明
誰でも簡単にはんだ付けが楽しめるハンダゴテセット(goot製) セットの内容 ハンダゴテ(温調付き 350℃固定)消費電力80W ※常に350℃にコントロールされます コテ先 5本 2C、3C、4C、D2.4、D5 ※鉛フリー対応ですが共晶はんだにも使用できます コテ置き台(スポンジ付き) フラックス Wick(はんだ吸い取り線) ヤニ入り糸はんだ(100g、φ0.6mm)
商品仕様
製品名: | goot製ハンダゴテセット(はんだ付け職人) |
---|---|
メーカー: | 太洋電機産業株式会社 |
お客様の声
島田様 | 投稿日:2020年11月25日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
本日商品が届きました。迅速に対応していただきありがとうございました。
|
はんだ初心者様 | 投稿日:2020年07月22日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
はじめ、温度調整タイプを考えていましたが、電子パーツのはんだ付けに最適な温度はおよそ決まっていることを知り、GOOTの温度一定タイプを選びました。
加熱温度も早く、重宝しています。 お店からのコメント |
harimau_moon様 | 投稿日:2020年07月22日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
今回購入の半田こての使用は主に鉄道模型(Nゲージ)の自作室内灯の製作に使用しております。
LEDテープにブリッジダイオードを半田付けし、ブリッジダイオードにジュンフロン線または ポリウレタン銅線を半田付けして集電用の燐青銅板に半田付けをします。 こて先は2.4Dを使用しております。 上記作業で、半田こてのポテンシャルには大変満足しておりますが、ダイオードの端子と ジュンフロン線、ポリウレタン銅線の半田付けには少々苦戦をしております。 私の腕の未熟さが要因と割り切り日々練習をしております。 購入のキットの評価としては、★★★★★です。大事に使用いたします。 お店からのコメント |
お店からのコメント